権利擁護推進センターのご案内
権利擁護推進センターでは,高齢者や障がい者で判断能力や意思決定能力が不十分な方を対象に,成年後見制度や福祉サービス利用支援事業を活用して権利擁護や自立支援を行います。
こんな時に成年後見制度が利用できます
認知症,知的障がい,精神障がいなどによって物事を判断する能力が不十分な方を保護するために,家庭裁判所から選ばれた援助者が財産管理や生活面の事務手続きなどの支援をする制度です。
・預貯金の引き出し等金融機関での手続きが一人でできない。
・施設への入所やホームヘルパーの利用契約手続きが自分一人でできない。
・必要のない住宅リフォームの契約を結んだり,必要のない高額な布団や健康器具を買ってしまう。
・遠くで暮らしている認知症の親が悪徳商法にかからないか心配だ。
・知的障がい者の子がいて,自分たち亡き後が心配
・不動産売買で所有者に認知症などの判断能力の低下がみられる場合
・最近もの忘れが多くなってきて,ひとり暮らしの為,この先とても不安
成年後見人の仕事は?
成年後見人の仕事には,大きく分けて財産管理と身上監護の2つがあります。
(財産管理)
○ 本人の財産内容の正確な把握,年金の受領,必要な経費の支出といった出納の管理,預貯金の通帳や保険証書等の管理などを行います。
(身上監護)
○ 介護・福祉サービスの利用や医療・福祉施設への入退所の手続きや費用の支払いなどの支援を行います。
※ 食事の世話や実際の介護などは成年後見人等の仕事には含まれません。