新型コロナウイルス感染症に関する情報
お知らせ
●R4.6.28 申込期限が延長され,緊急小口資金,総合支援資金(初回)は「令和4年8月末日まで」の受付となりました。詳しくは,下記の延長に関するご案内をクリックし,ご確認ください。
・ここをクリック➡〇受付期間の延長に関するご案内
●R4.3.11 申込期限が延長され,緊急小口資金,総合支援資金(初回)は「令和4年6月30日まで」の受付となりました。詳しくは,下記の延長に関するご案内をクリックし,ご確認ください。
・ここをクリック➡〇受付期間の延長に関するご案内
●R3.11.30 申込期限が延長され,緊急小口資金,総合支援資金(初回)は「令和4年3月末まで」の受付となりました。また,総合支援資金(再貸付)につきましては「令和3年12月末まで」で受付終了となります。
・ここをクリック➡〇受付期間の延長について_〇再貸し付けについて
●R3.8.27 申込期限が延長され,「令和3年11月末まで」の受付となりました。
・ここをクリック➡〇受付期間の延長について_〇再貸し付けについて
●R3.6.22 緊急小口資金,総合支援資金(初回貸付,延長貸付,再貸付)の特例貸付については,令和3年6月末までとしていた申請の受付期間が令和3年8月末まで延長されました。
なお,総合支援資金の延長貸付については,令和3年3月末までに総合支援資金の初回貸付を申請した世帯のみ対象となります。詳しくは,チラシを参照してください。
・ここをクリック➡〇受付期間の延長について_〇再貸し付けについて_〇厚生労働省生活支援特設ホームページ
・ここをクリック➡〇受付期間の延長に関するご案内
●R4.3.11 申込期限が延長され,緊急小口資金,総合支援資金(初回)は「令和4年6月30日まで」の受付となりました。詳しくは,下記の延長に関するご案内をクリックし,ご確認ください。
・ここをクリック➡〇受付期間の延長に関するご案内
●R3.11.30 申込期限が延長され,緊急小口資金,総合支援資金(初回)は「令和4年3月末まで」の受付となりました。また,総合支援資金(再貸付)につきましては「令和3年12月末まで」で受付終了となります。
・ここをクリック➡〇受付期間の延長について_〇再貸し付けについて
●R3.8.27 申込期限が延長され,「令和3年11月末まで」の受付となりました。
・ここをクリック➡〇受付期間の延長について_〇再貸し付けについて
●R3.6.22 緊急小口資金,総合支援資金(初回貸付,延長貸付,再貸付)の特例貸付については,令和3年6月末までとしていた申請の受付期間が令和3年8月末まで延長されました。
なお,総合支援資金の延長貸付については,令和3年3月末までに総合支援資金の初回貸付を申請した世帯のみ対象となります。詳しくは,チラシを参照してください。
・ここをクリック➡〇受付期間の延長について_〇再貸し付けについて_〇厚生労働省生活支援特設ホームページ
種類 | 変更前 | 変更後 |
緊急小口資金 | ■貸付上限額 ・学校等の休業、個人事業主等の特例の場合20万円以内 ・その他の場合10万円以内※従来の10万円以内とする取扱を拡大。 |
■貸付上限額 20万円以内 ※ 従来の10万円以内とする取扱を拡大し、下記に該当する世帯は、貸付上限額を20万円以内とする。 ア 世帯員の中に新型コロナウイルス感染症の罹患者等がいるとき イ 世帯員に要介護者がいるとき ウ 世帯員が4人以上いるとき エ 世帯員に新型コロナウイルス感染症拡大防止策として、臨時休業した学校等に通う子の世話を行うことが必要となった労働者がいるとき オ 世帯員に風邪症状など新型コロナウイルスに感染した恐れのある小学校等に通う子の世話を行うことが必要となった労働者がいるとき カ 上記以外で休業等による収入の減少等で生活費用の貸付が必要な場合 |
総合支援資金 | ■対象者 新型コロナウイルスの影響を受け、収入の減少や失業等により生活に困窮し,日常生活の維持が困難となっている世帯 ※従来の低所得世帯に限定した取扱を拡大。 |
■対象者 新型コロナウイルスの影響を受け、収入の減少や失業等により生活に困窮し、日常生活の維持が困難となっている世帯 ※ 従来の低所得世帯に限定した取扱を拡大。 ※ 新型コロナウイルスの影響で収入の減少があれば、失業状態になくても、対象となります。 |